マッチングアプリのすゝめその②

雑記
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

こんにちは!みなせです。

今日は私が体験して思った、マッチングアプリで上手くいく人とうまく行かない人の差について書いてみたいと思います。

そもそも色々な経験が必要

申し訳無いのですが、ほとんど人と会話したこともなければ、関わったこともない人には、マッチングアプリで最初からうまくいくということは難しいように思います。

というのも、やはり、最初のとっかかりは『文字』や『写真』だけなので、そこからその人となりを判断していくのって、かなりハードルが高いように思うんです。

ただ、『経験』すれば別です。

あくまで、最初からうまくいくことが難しいのであって、経験して、失敗して、そこから学べばある程度は楽しめるのではないかなと思います。

広く浅くが肝心。一人に絞らない。

経験するといい、と上で書きましたが、『経験』として積み重ねるためには、ある程度の余裕とゆとりが必要です。

そのためには、まず、最初は一人に入り込みすぎない事が大事。

マッチングアプリです。素敵な人と出会うためのツールなので、それを利用している以上、最大限に色んな人と関わってみるべきです。そして、相手にとっても自分は複数人のうちの一人だと言うことを肝に銘じるべきです。

『昔から一途だから複数人と無理』とか『不器用だから一人の人しか無理』あるいは、『私だけを見てくれなきゃ嫌だ』そんなこと言ってられません。そんなこと言うならマッチングアプリは向いていません。

同時にやり取りするのは最低でも3人から

最初から『会う』事を目標とするのではなく、まずは『楽しくやり取りする事』を目標にしてみてください。同じ趣味や、似たような嗜好の持ち主、あるいは性格が似てそうな人等、まずは話しやすそうな人、話すのが苦手ならば、話してくれそうな人を3人以上とマッチングする事を目指しましょう。

これは、同時に、です。

闇雲に『いいね』を送るのも一つの手かもしれませんが、『もしこの人とマッチングしたらどんな話をしようか』と考えながらアプローチしてみてください。

話す事が苦手だとしたら、妄想で全然構わないです。あくまで、関われそうな人を探す、これだけで充分です。

相手に期待しすぎない

『自分が勇気を出して踏み込んだんだから、相手も振り向いてくれるはずだ。』

意外とみんなが他人に思っている事です。自分がここまでしたんだから、振り向いてくれるはずだ、こんだけお金をかけたんだから落ちるはずだ、などなど、自分と相手が同じ温度であると思ってしまうというのは、あとで『マッチングアプリで騙された!』と、友人に泣きつく未来が予想できます。

相手に期待しすぎてはダメ。そのために、先程も書きましたが、『同時にやり取りをするのは最低でも3人から』なのです。

AさんがダメならBさん、Cさんもいる。

↑このような心の余裕が大切です。

もちろん、キャパが許すなら、どんどんたくさんの人とマッチングしてオッケーです。

お付き合いするとなった時に、全てリセットかければ良いのですからね!

写真はイチオシ写真と、そうでない写真を

大事な事を忘れていました。

写真です。

『騙された!』と泣きつく人の多くに、写真と違う!なんてのもあるかもしれません。

それがないように、写真はイチオシ写真や、友達とはっちゃけている写真、もちろん、趣味や嗜好(お酒ならお酒、車なら車、ペットならペット)の写真を載せるのもアリです。故に、相手の写真もなるべくたくさんの写真を載せている人がいいかと思います。

自分の(相手の)目線の先に何があるのか、誰がいるのかがわかる写真が◎です。

もちろん、カメラマンさんだけでも良いのですが、友人なら友人が、家族なら家族が、同じ趣味の人が周りにいることがわかる等、実は結構重要です。

目線の先でその人の人となりがわかると言うものです。

例えば、趣味のサッカーの応援のスタンドで撮った一枚を載せるとします。

隣は同じ趣味の友人、カメラマンはスタンドにいる他人であったとしても、同じ趣味を持つ者同士で意気投合できるという事がまず自分の魅力だったりもします。(相手を見る意味でも然り。)

写真一枚から、実は結構な情報を汲み取る事ができるのです。故に、たくさんの写真を自らも載せ、写真をたくさん載せている人をなるべく選びましょう。

次回はマッチングした後の話を・・・!

この記事を書いた人

「今日がいちばん若い!」が口癖のアラフォー。チキンのくせに見切り発車でいろいろ突っ走るが、失敗はしても後悔はしないタイプ。2024年に約6年の不妊治療を経て女児出産。アラフォーのわりに体系維持はできているほうだと自負している。肌も奇麗なほうだと思い込んでいる。産後続く不眠が産後うつと診断されて戸惑っている。そんな日々を記す。

大浦みなせをフォローする
雑記
大浦みなせをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました