生活

耳管開放症について

こんにちは!みなせです。私が長年苦しんだ「耳管開放症」という耳の症状についてお話します。 耳管開放症って? 耳と鼻の奥をつなぐ「耳管」という所が、通常は閉じたり開いたりするのですが、開いたままになってしまい、必要時に閉鎖できなくなる病気です。あくびをする瞬間の、耳がピキッとする感じがずっと続くイメージです。
サブカル

無気力だった男が異世界で本気になって人生を謳歌する作品

無職転生 - 異世界行ったら本気だす - こんにちは、みりおんです!  小説家になろう!(小説を読もう!)には100万以上のWeb小説が投稿されており無料で 読むことが出来ます。 200以上のなろう小説を読んできたみりおんが、面白かった作品...
サブカル

宇宙よりも遠い場所、第2話~引き返せるうちは旅ではない!~日向登場で物語が大きく動く

こんにちは!みなせです!宇宙よりも遠い場所の、再放送をきっかけにブログをはじめてみたアラフォー新米ママです。よりもい第1話放送日が初回投稿だったので、今日でブログを始めて1週間ということです。もともと20代のころにアメブロでブログを書いてい...
サブカル

お世話になっている人も多そうなアレが「とんでもスキル」で異世界で活躍するようです

200以上のなろう小説を読んできたみりおんが、面白かった作品を紹介していきたいと思います。 今回は、2024年01月時点で「累計ランキング1位」の 「とんでもスキルで異世界放浪メシ」に なります! (小説を読もう!は小説家になろう!に投稿された小説を読むための姉妹サイトになります)
雑記

夢を失った時に人は老いる

素敵に年を重ねたい だれもが「素敵な都市の重ね方をしたい」そう思っていると思う。 記憶が定かでなくて申し訳ないのだが、大昔のNHKの某番組で、古希野球に没頭する人達の特集が組まれていた。 古希だからみなさん70歳以上で。
サブカル

ファンタジー舞台の短編ミステリー

小説家になろう!(小説を読もう!)には100万以上のWeb小説が投稿されており無料で 読むことが出来ます。 200以上のなろう小説を読んできたみりおんが、面白かった作品を紹介していきたいと思います。 今回は、2024年01月時点で「統合・年間ランキング3位」の 「誰が勇者を殺したか」に なります! 2023年02月に公開され、20話で完結している短編となります。
サブカル

ハジメテノサツジンがおもしろい!

とにかく読んでいて心拍数が上がります。サツジンという、ちょっと日常で起こりえないことを中心に、でも「そういうことってある」と思わせてしまい、自分の知らないところで実はいろんな事件が起こっているのかもしれない…と思ってしまう怖さがあります。その怖さに触れたとき、もう、続きが気になって最新話がいつ更新されるのかカレンダーとにらめっこする日々が続くのです…。
サブカル

悪役令嬢が領主になり転生知識で領地を豊かに

こんにちは、みりおんです! 小説家になろう!(小説を読もう!)には100万以上のWeb小説が投稿されており無料で 読むことが出来ます。 200以上のなろう小説を読んできたみりおんが、面白かった作品を紹介していきたいと思います。 今回は、2024年01月時点で「統合・四半期ランキング1位」「統合・年間ランキング2位」の 「捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです」になります!
生活

産後の不眠は産後うつ?

出産直後はホルモンの関係で眠らなくても元気で、むしろ「産後ハイ」なんて巷で言われているように、私もわりと元気に過ごせました。 しかし、産後半年間近にして「産後うつ」と診断されてしまったのです。
生活

データ利用量を確認して合った契約を(IIJmio)

こんにちは、みりおんです!IIJmioをメインスマホで使用していますが「ギガプラン」で契約しているためデータ通信は月xxGBの制限があります。(私の契約の場合5GBまで)契約の容量を超過すると速度が制限されるため、普段からの使い方によって契...