【しゃぶ葉】「減塩」をしながら美味しく楽しむためにやっている一工夫を紹介

生活
しゃぶ葉
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

こんにちは、みりおんです!

 会計気にせず定額で好きなだけ食べられる、みんな大好きブッフェやバイキング!
全国展開しており、安価で美味しいしゃぶしゃぶを提供している「しゃぶ葉」ですが、
外食って意識しないで食べるとどうしても塩分多めになってしまします


しゃぶ葉」に通って10年以上のみりおんが、
塩分を控えながらも美味しく楽しむ方法の一例を紹介したいと思います!

しゃぶ葉について

コース毎の価格と選べる商品の違い

しゃぶ葉のコースにより料金と食べ放題になる商品が異なります。
詳細は関連記事をご参考下さい!

減塩のためにやっていること

お出汁の選び方と使い方

 どのコースを選んでも、しゃぶしゃぶがメインのため「お出汁」を選ぶことになります!
塩分の7割は調味料から」なので、お出汁で塩分を抑えるのが大事です!!!

通常では「白だし」+「どれか1つ」の2種のお出汁を選ぶことになります。
(オプションでお出汁の数は増やせますが、減塩のためにはお出汁の利用を控えたいため
 オプションを使う必要は無いと思っています)

以下が「お出汁」の塩分一覧となります。

区分名称カロリー(kcal)塩分(g)
お出汁白だし(100gあたり)2.00.8
本格すき焼きだし(100gあたり)46.02.3
柚子塩だし(100gあたり)7.01.3
赤チゲ味噌だし(100gあたり)22.01.5
赤チゲ味噌だし 中辛(100gあたり)22.01.5
赤チゲ味噌だし 大辛(100gあたり)22.01.5
鶏がら醤油だし(100gあたり)7.01.3
博多豚骨だし(100gあたり)55.01.4
あさり赤チゲ味噌だし(100gあたり)42.01.7
あさり赤チゲ味噌だし(中辛)(100gあたり)43.01.7
あさり赤チゲ味噌だし(大辛)(100gあたり)43.01.7
薬膳たっぷり火鍋風だし(100gあたり)26.01.5
薬膳たっぷり火鍋風だし(中辛)(100gあたり)26.01.5
薬膳たっぷり火鍋風だし(大辛)(100gあたり)26.01.5
帆立豆乳だし(100gあたり)24.00.7

 軒並み塩分が高いのが分かるかと思います!

減塩で一日6g(1食2g)を目指すなら、茹でる際に使うお出汁は「白だし」一択です
白だしでないもう一方は、「白だしで茹でた後にしゃぶしゃぶ(軽く潜らせる)」
使わないのが良いかと思います。

みりおん
みりおん

「白だし」+「柚子塩だし」 

を使うコト多いです。

今回は、塩分が高めなだしですが、「赤チゲ味噌だし 大辛」を選んでみました。

「赤チゲ味噌だし」を選択すると、辛さを選ぶ別画面が表示されます。

到着。
香りの時点で、かなり辛そうです・・・。

100gあたりの塩分量1.5gなので、だしの塩分としては他と大差は無いようです。
少し味見しましたが、「香り通りにかなり辛いので、辛いのに高耐性の方以外は
選ばない方が良さそうです。

茹で方

「しゃぶ葉」では2種のだしが選べますが、
前述の通り、だしの塩分は軒並み高くて、茹でるときに付着した塩分を知らずに摂取してしまいます。

このため、「茹でるのは塩分が低い白だしに制限するのが最も簡単な方法です。

茹でる時は、「白だし」しか使っていません!!!

他方は、味変したい時に少し潜らせる程度で、メインの茹でに使うことは有りません。
(塩分を気にする以前は、白だしでない方で茹でてタレもつけていたので塩分爆弾がやばかったはず)

ベジファースト

さっそく茹で上がった食材を美味しく・・・・・の前に、生野菜サラダを食べます!!!

「しゃぶ葉」の豊富なブッフェ台には、多くの「茹で」用食材が並んでいますが、
「生食」用食材も若干用意されています!!!

[生食用の野菜]

  • レタス
  • 千切りにんじん
  • たまねぎスライス
  • ポテトサラダ
  • 揚げ茄子 (ラムフェア開始タイミングで追加された)

「茹で」用の野菜があるブッフェ台の、右端が通常の設置場所のようです。
(数店回りましたが、野菜の配置は同じ模様)

茹でている間に、上記の「生食」用のサラダを器一杯食べるようにしています。

ベジファーストを行うことで、血糖値の急激な上昇を抑えたり
満腹中枢を刺激することで食べ過ぎの防止にも繋がるそうです。

ドレッシングやポテトサラダは塩分が高いため、ほどほどに加減しましょう。

すじ肉のカレー

「しゃぶ葉」のカレーは、しっかりと煮込まれたすじ肉と肉の旨味が存分に染み出したルーが味わい深い、名脇役だと思います。

正直、ヘタなカレー屋に行くよりも、しゃぶ葉のカレーの方が美味しいまであります。

みりおん
みりおん

そのまま食べても美味しいですが、

・うどんを加えてカレーうどん

・春雨を加えてカレー春雨

・茹でた肉を加えて肉マシマシ

と、カレーの使い道は以外と広くあると思います~!

たれと薬味

 「しゃぶ葉」では色々な「たれ」があり混ぜても美味しく食べられます!!!

た・だ・し塩分の7割は調味料から」なので、「たれ」はNGです。

なので、肉や野菜を食べる際に「たれ」は基本使いません。
「白だし」でも十分に味がついているし「+α」のだしに潜らせるだけでも十分です。

「たれ」の変わりに塩分が少ないor無いモノを使うのをオススメします!

みりおん
みりおん

「もみじおろし(塩分0g)」+「ねぎ(塩分0g)」+

「おろしにんにく(塩分0.2g)」
をたれの変わりに使っています。

左側が「もみじおろし&ねぎ」にしょうがやニンニクを追加したモノになります。

鍋から取った茹で済食材をそのまま食べようとすると、「白だし」も沢山ついてきますので、
「別の器に一度おいて、水分を減らしてから薬味の器へ」動かす1ステップをオススメします!!

余分な「白だし」が薬味の器に入る量を減らすことで、
・減塩(白だしにも、他より少ないながらに塩分が含まれる
・薬味の器の味が薄まるのを防ぐ(薄く感じると満足感が下がるため、満足感の低下防止)
といった効果も期待出来ます!

まとめ

 「しゃぶ葉」を減塩しつつ楽しむ方法でした!
美味しいしゃぶしゃぶを気軽に楽しめて、野菜もたっぷり取れるのでオススメです。

みりおんでした!

この記事を書いた人

20ヶ国以上回った元旅人、サブカル好き、多趣味雑食なSE。30代で腎臓病(指定難病:IgA腎症)が発覚、減塩&減量生活をしつつ好きな外食も楽しんでいます。
毎年数百のアニメ、漫画、小説や国内外の旅行、料理、ガジェット、生活を楽しくするツールも好きです。

無理なく楽しく、毎日を大事にしていく方法を発信していきたいです。

大浦 みりおんをフォローする
生活
大浦 みりおんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました