タレントの藤本美貴が7日、テレビ朝日系「夫が寝たあとに」で、子供の寝かしつけで絶対にやらなかった「システム」を告白した。 この日は視聴者ママたちの育児の叫びを取り上げた。その中でどんなことをしても子供が寝てくれないため、もう「夜泣きフェス」と諦めている視聴者の声があり、横澤夏子はミキティに「どうやって寝かしつけ、してます?」と質問だ。 ミキティは「私はトントンしないって決めてるから」と背中をトントン優しくたたくことは絶対にしないと告白。横澤は「1回も?」と驚くと、ミキティは「トントンして寝るようになったら、トントンしてって言うじゃん。こっちは眠いのに。トントンしてって、それが耐えられないから、うちはトントンシステムはありません。暗闇にじっと置くだけ」と話した。 寝室は「真っ暗。目が開いてるか閉じてるか分からないぐらい真っ暗」だといい、エアコンや加湿器の小さな光も「黒いビニールテープでとめてます」とキッパリ。「目が開いてるか閉じてるか分かんないなら、閉じてるかってなる」と言うと、横澤も「あとは地蔵になるしかない」と寝たふりを貫き通すしかないと笑っていた。
Yahoo!ニュース
こんにちは!みなせです。2/8の上記のニュース、簡単に言うと寝かしつけでトントンするかしないか問題なのですが・・・。
トントンして寝てくれるならトントンすれば良いと思う
ミキティは別にトントン反対してる訳ではないと思うのですが、何してくれても寝ない子がいる中、背中やお尻をトントンしてあげれば寝るならそれでいいのでは?と思うのであります。
大人になってトントンして欲しい人っている?
中にはいると思います、40才でトントンしてもらわなきゃ眠れない人も。
でも、だいたいの大人は、トントンしてもらわなくても寝られるんじゃないかな?と思います。寝られなくても、自力でなんとかしようと病院に通ったり薬を飲むなり出来ますからね。
というか大人でもトントンして眠れるなら寝たいです!(産後うつによる不眠症の私の本音。)
そもそも真っ暗にする方が難しい
我が家の場合、全ての部屋の天井付近の壁がガラス張りになっていて、どこの部屋の電気をつけても灯りがもれます。貸家なので、細工ができません。カーテンしても外の光を完全に防ぐことは難しいですしね。
そして、全ての電化製品にテープを貼って小さな灯りがもれないようにするのも、だいぶハードルが高いです・・・。
私の感覚では、部屋を真っ暗にするのは現実的ではない!と思うのです。
暗くなきゃ眠れないと言われる方が困る
うちのムスメは、トントンすればどこでも寝ます。明るかろうが暗かろうが、静かだろうがうるさかろうが。
私のトントンでなくても寝ます。つまり、ムスメ以外に誰か一人いれば寝ます。
「真っ暗じゃないと眠れない」ってなってしまう方が困るかなと思う訳です。
自分の家なら良いけれど、お泊まりしなければならない時や、それこそ、避難所で生活しなければならない時もあるかと思います。
そんな時に、「暗くしてー!」なんて泣かれるのは困るのです。
夜泣きはいつかは終わる
私は不眠なので、眠れないことや途中で起きることはもう仕方ないと諦めている節があります。だから、夜泣きされても、そこまで苦ではありません。
ムスメはおむつ替えで、お白湯を80mlほど飲めば、ちょっともぞもぞするけど割とすんなり寝てくれます。(私が眠れないんだけどね)
これから大きくなって、喉が渇いて起きたならきっと自分でキッチンに行って水を飲むようになるでしょう。
オムツでなくても、トイレへ一人で起きるでしょう。その前に私を起こすかもしれませんが、数十年夜中にトイレで親を起こす、という子供はあまりいないだろうと思うので、それは今だけかな、と思う訳です。
まぁ、あれです、正解とかないので、その家にあった寝かしつけ方法すればいいとは思うんですけどね。
暗くして寝てくれるなら簡単だなー!って思ってる人がいるとすれば、暗くするほうが大変だよ?って言ってあげたかっただけです。
産後うつについてはこちら↓
コメント