医者に減量を勧められて、色々試したウチで効果があったこと

生活
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

こんにちは、みりおんです!

減量方法(ダイエット)って、体質によって合う合わないや諸説ありまくりで、
千差万別すぎて万人にオススメ出来る方法はありません

みりおんの場合は、医者より指定難病・IgA腎症による若年性腎臓病と診断され、
悪化を防ぐためにも医者から減塩&減量するように指示されたため、
減塩&減量は必須なこととして出来ることから取り組んでみました。

 難しいことは継続出来ないので、少しの意識から変えていける「やったこと」を紹介していきたいと思います!

毎日測ること

 現状確認は、絶対に行ったほうが良いです!!!

毎日、同じ時間に体重を測り記録しましょう!
世間で色々な減量方法が紹介されていますが、毎日記録して意識する
これだけでも意識が大分変わります!

まずは測って記録するだけ!
続けられたら、少し増えたら少しセーブしようなとか
頑張ったから少し減っただとか、
成果が見えるようになるとモチベにもなります!!!

・毎日同じ時間に体重を測って記録をする!
  →増減に気をつけるようになる
  →減った時の頑張りが数字で見える
  →モチベの継続になる

減塩と減量の関係

減塩について

 塩分についてざっくり言えば、足しても多すぎても悪影響なので適切な量を心がけましょう、
現代はとりすぎ傾向なので減らすことだけ考えればOK、です。

減塩については前記事でも書いていますのでご参考下さい!

減塩と減量の関係

 よく言われるのでご存じの方も多いと思いますが、ヒトの大部分は水です。
成人で60~65%が水と言われています。

そして、ヒトには塩分が必須なのですが、多すぎても少なすぎてもいけないため
一定の塩分濃度で保つために水も蓄えるようです。

 実際に、減塩生活で塩分摂取量を減らすと体重が減りました

 (塩分を減らす→塩分濃度を保つために蓄えられる水も減る、だと思われます)

それまでに色々な減量方法を試しては失敗してきましたが、減塩は手早く効果が出る部類のためオススメです。
(効果は個人差はありますが、減塩はWHOも推奨しているため試して良いと思います)

水分摂取方法の見直し

 前述の通り、ヒトは水が大部分のため水分摂取は大事なコトです。

水分摂取は、「食事」と「飲料」からで、一日あたり2.3リットル程が必要だそうです。

1日に2300ミリリットル以上もの水が排出されているので、それを補わなければ、体内が水不足に陥ってしまいます。

まず、私たちは、食事から水分を取っています。ご飯やサラダ、肉、魚、みそ汁、スープなどなど、ほとんどすべての食事には水分が含まれているので、1日の食事から約600ミリリットルの水を補うことができます。

また、私たちは体の中で食べものを分解しエネルギーに変えていますが、そのときの化学反応によって水分ができます。これを「代謝水」または「燃焼水」といいますが、この水が1日に200ミリリットル。

このほかに、1500ミリリットルの水を飲めば、失われた水を回収することができ、体内の水バランスが整うのです。ただし、汗をかいた場合はさらに多くの水分を補う必要があります。

引用:サントリー・水大辞典

  引用をざっくり図にまとめるとこんな感じです!

 代謝水は消化によって出る水とのことなので、注意するべきなのは
「飲料 約1.5L」、この部分ですね!!

 実際にどれだけ水分を取っているかを振り返ってみると、かなり意識しないと飲料は不足します。
食事の合間の小腹が空いたときや、食事に合わせて飲料と取ることで、
空腹感が和らいで食べる量を控えることにもつながると思います。

みりおん
みりおん

みりおんは胃腸に負担をかけないよう、
出来るだけ「常温水」「白湯」「水道水」を飲むようにしています。
(ホントは体温以上が良いそうです)

・水分摂取をしっかり行う 
 → 食べる量が控えられる
  → 体重増加が抑えられる

まとめ

 減量のために、やっていることの紹介でした。
色々試しましたが、継続出来ないことはリバウンドに繋がるため、出来ることを少しずつやるのが近道です!

  • 体重は毎日測って、記録する
  • 塩分を控えて、減塩に心がける (一日5~6gを目標に)
  • 水分を意識して取るようにする (一日1.5L)

 効果は人によって様々なので一例にしかなりませんが、
みりおんの場合は 26.5あったBMIをゆっくりと下げてキープするように心がけた結果22.5まで下がりました。(ー13kg)

急激な減量はリバウンドになるため、多くても月2kgまでの変動幅が良いと聞いたことがあります。(諸説あるようです

始めるのに遅いってことはありません。
「今日がいちばん わかいから」
出来ることから少しずつやってみるのがオススメです!!!


みりおんでした!

この記事を書いた人

20ヶ国以上回った元旅人、サブカル好き、多趣味雑食なSE。30代で腎臓病(指定難病:IgA腎症)が発覚、減塩&減量生活をしつつ好きな外食も楽しんでいます。
毎年数百のアニメ、漫画、小説や国内外の旅行、料理、ガジェット、生活を楽しくするツールも好きです。

無理なく楽しく、毎日を大事にしていく方法を発信していきたいです。

大浦 みりおんをフォローする
生活
大浦 みりおんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました